
■□■ いちはらやすし・こんなことしてますNEWS ■□■
□□ 2011 / 2月号 □□
あっという間に二月。今年は寒さのエッジがかなり効いていますね。皆様いかがお過ごしでしょうか。2月と8月は暇な月間ということで市原、このひと月はほとんど冬眠でございます。その間音大の入試などで多少バタバタしますが、あとは静かなものです。そこで東京音大の映画放送音楽コース並びにインストゥルメンツコースのご紹介をさせていただこうと、サイトの頁を少々増やしました。直接受験などに関係のない方にも「イチハラ、こんなコトもしてるのか」ということでご覧いただけたらうれしいです。市原のホームページ「東京音楽大学」より、、「大学案内/音大ジャーナルより」をご覧ください。教えることで自分が教わること・・多大ですね。うれしいのはドラムの生徒一人一人、誰も似ていないこと。それは一人一人がその個性を伸ばした結果だと思うので、それは私としては自慢したいこと・・かな。
★★★・・TRIO’/春のツアー、スケジュールが出揃いました。
4月/7(木)横浜ドルフィー、8(金)名古屋ミスターケニーズ、9(土)安城デンパーク、10(日)東京BODY & SOUL、11(月)高崎ケイノート、12(火)山形OCTET、13(水)盛岡SPEAK LOW、14(木)秋田CAT WALK、15(金)新潟ジャズ・フラッシュ、16(土)小布施BUD、17(日)高槻スタジオ73、18(月)富士ケルン、19(火)東京LEZARD 以上13ヵ所です。今から是非ご予定を。
ところで肝心の今月のライブですが、3日(木)に大久保明gtセッション/自由が丘マルディグラ、26日には松本峰明トリオ・・これは現時点で未確定です。ホームページをご確認の上ご予約を。あとは22日に歌声ペトラがあります。詳細はホームページをご覧ください。
写真は八ヶ岳高原ロッジ前1/8
ということで、今月もどうぞよろしく、応援よろしくお願いいたします。
ライブの場所や時間などの詳しい情報はホームページからご覧ください。

■□■ いちはらやすし・こんなことしてますNEWS ■□■
□□ 2011 / 1月号 □□
新年、明けましておめでとうございます。旧年中はアイプロデュース、TRIO’共々、みなさまの暖かい応援をいただき、続けることができました。心より御礼申し上げます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
昨年はTRIO’、五枚目のアルバム「TRIO’ LIVE」をリリースすることができました。TRIO’も年と共に変わって行くものですからこれで良いと区切りを付けるという所にいたらず、これからもいろいろとあがきながら続けていくのだろうと予感しています。微妙に違う三人の組み合わせによる我が「TRIO’」は今後どのような変貌を遂げるのか私にも分かりませんが、その活動は新しいものが形作られていくという動きの中で進められていくことを予感しております。今年もTRIO’・・どうぞよろしくお願い申し上げます。
さて一月のライブスケジュール、8日(土)には阿川泰子、八ヶ岳高原ロッジでのコンサート。雪国でのセレブなひととき、、いかがでしょうか。私たちもちょっと贅沢な時が過ごせるのではと、楽しみにしております。そして下旬になりますが、24日(月)は伊東ゆかりさん「渋谷らいぶステージ」という番組のNHKふれあいホールでの公開録画があります。詳細はライブスケジュール「観覧申込」をご覧ください。そしてピアノトリオが二つあります。25日(火)。今回はTRIO’ではなく「福田重男トリオ」、BODY & SOULです。ベースは上村信さんです。そして30日(日)には、11月が好評で1月に再び・・松本峰明トリオ。今回は一回のみです。ご予約はお早めに市原までメールでどうぞ。
ということで、今年は何と言いますか、そろそろ「身を固めたい」・・なんちゃって。あ、いやいや、音楽の話ですよ。今年もどうぞよろしく、応援お願いいたします。
ライブの場所や時間などの詳しい情報はホームページからご覧ください。
http://i-produce.net → LIVE → 2011-1 をご覧ください。各メンバーのサイト、演奏場所のサイトなどにリンクしておりますので、地図や時間、詳細がわかります。尚、詳細をご覧になれない方は、直接市原までメールでお問い合わせ下さい。