
TRIO’ 10周年、秋のツアー前半は新しいところも何カ所かありましたが、新しい出会い、再会と、すばらしい一日一日となりました。お越し下さった皆さま、ありがとうございました。また新譜「AMAZING GRACE」も本当に多くの方にお求めいただき、なにか新しい流れを感じさせるツアーとなりました。スケジュールの調整で、今回はどうしても二回に分けてのツアーとなりましたが、後半も皆さまにお目にかかるのを楽しみにしています。
後半は10月24日(金)から始まります。が、10/24 代官山LEZARDでの「17th SAKEISM TATSUIZUMI & TRIO’ sessino IX」 はすでに完売となっています。告知が遅くなり、申し訳ありませんでした。翌日25日(土)には再び鶴岡に参ります。が、こちらも申し訳ありません。プライベートなライブと言うことで、一般の方はご覧になれません。その翌日10/26(日)は、鶴岡から十日町に向かいます。十日町は円通寺というお寺の本堂での演奏。午後5時開演です。10/27(月)は名古屋に移動。お馴染み「ミスターケニーズ」。名古屋は私の出身地であるにもかかわらず、なかなか輪が広がっていかず、苦戦しております。満杯目指して頑張ります・・。この同じ日ですが、衛星デジタルラジオにて22〜23時の一時間、完全にTRIO’の時間をいただいてオンエア。122チャンネル「イントロに気をつけろ」。パーソナリティーは高田馬場のジャズスポット「intro 」のオーナー茂串邦明さん。TRIO’の音を聴きながらのおしゃべり。収録の日、ピアノの福田重男は都合により来られず、市原と茂串さんとのおしゃべり、あっという間の一時間でした。10月28日は豊橋、突撃おたま苦楽部主催、初めてのライブハウス「Jazz & Dinning Coty」でのライブ。豊橋の皆さまとは今年に入って急激にお馴染みになりまして、皆さんにお目にかかるのを楽しみにしています。そして旅としては最終日、もう一度古巣「LEZARD/レザール」に戻って参ります。レザールのご予約は市原にメールを頂いても結構です。今回はLEZARDを三回やるのですが・・、半年会えませんからね・・。そして、もうひとつ。翌10/30(木)、NHKのFM番組の公開収録をいたします。この日の出演はTRIO’のみです。場所は渋谷NHK「ふれあいホール」。観覧ご希望の方は https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0248905/index.html をご覧下さい。お申し込みは葉書で、10/7必着です。これでTRIO'10周年ツアーはすべて終了します。
来年は4月を予定しています。新譜「AMAZING GRACE」をご紹介できたのは今回の秋のツアーからでしたが、来年の四月には西日本方面にお伺いしたいと思っております。
お問い合わせ先など、詳細はドラマー市原のホームページ http://i-produce.net ライブよりご覧ください。10月前半には、東京音大ライブ&セミナー、そしてお馴染みの歌声ペトラがあります。10月もどうぞよろしくお願いいたします。