fc2ブログ
FC2Blog | RSS1.0 | ログイン | 投稿 

ドラマー市原康のなんじゃもんじゃ

ライブのご案内/キリスト教談義を中心にお届けしています
   黒鯛2

 いつもTRIO’、市原を応援いただき、誠にありがとうございます。

 11-12月号でもお知らせいたしましたが、黒鯛プロデュース名古屋公演、芦屋公演の時が近づいて参りました。黒鯛プロデュースでかれこれ10年、市原に芝居をやる機会をいただいて(演奏はいたしません)、昨年の秋にはサントリーホール/ブルーローズにて、ゲストにピアニストの小原孝さんをお迎えして『ピアノレッスンなう。』をやらせていただきました。この公演がきっかけで、今回は黒鯛プロデュース初の地方公演『ピアノレッスンなう。』の再演ということになった次第です。
 黒鯛プロデュースサイトのご案内 http://kurodai.net/#jikai には・・エンタメ業界の才能が、ステージに集結 「笑って笑っていつしか泣ける」舞台を目指す話題の演劇ユニット『黒鯛プロデュース』が、昨年、あのサントリーホールを笑いと涙で包んだ大人気演目を引っ提げて名古屋&芦屋に初上陸! ・・とあります。ワハハ本舗の佐藤正宏さんや若手の役者さんたちのなどの中で、市原も結構おもしろい役割を演じております。皆さまには上記サイトをご覧いただきまして、是非ともお運びいただきたく、ここにご案内をさせていただく次第でございます。
 尚、ご来場ご希望の方には、市原までご連絡いただければ、当日精算ということで、チケットを確保させていただきます。市原関連のお客様の数で、報酬が・・。という事情もありまして、是非とも市原までメール ichihara@i-produce.net にてご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。
 お申し込みは以下の点のご明記をお願いいたします。

・12月 5日(金) 名古屋公演・三井住友海上/しらかわホール
  ▢ 14:00開場 14:30開演 S席 ¥5,000 (  枚) A席 ¥3,000 (  枚)
  ▢ 18:15開場 18:45開演 S席 ¥5,000 (  枚) A席 ¥3,000 (  枚)
———————————————————————
・12月 7日(日) 芦屋公演・芦屋 Left Alone
  ▢ 12:30開場 13:00開演 ¥5,500/1ドリンク付 自由席 (  枚)

 市原の役者・・一度ご覧になることをお勧めいたします。(笑)

 以上、どうぞよろしくお願い申し上げます。
2014.11.18.Tue 13:08 | 未分類 | trackback(0) | comment(0)
  Amazing Grace

e-onkyo music よりTRIO'新譜「Amazing Grace」のハイレゾ配信を開始いたしました。ハイレゾ配信とは、音楽のダウンロード配信ですが、このAmazing Graceの場合はCDの3倍以上のデータ量の高音質の商品です。圧倒的に違う音の世界をご堪能下さい。
http://www.e-onkyo.com/music/
ハイレゾについては上記サイトの「about」をご覧下さい。TRIO'「Amazing Grace」はジャズのジャンルの新譜としてでています。
どうぞよろしくお願いいたします。
 
 
2014.11.03.Mon 14:17 | 未分類 | trackback(0) | comment(0)
    1411.jpg

 TRIO’ 10周年、秋のツアー、前半と後半、共にとても熱い空気の中で、全行程を終了することが出来ました。CDの売り上げが438枚と、小さなライブまわりにしては驚異的な数字です。お越し下さった皆さま、影で応援をして下さっていた皆さま、そして各地の会場、主催関係でお世話になった皆さま。本当にありがとうございました。来年は3月29日〜4月16日で、期間としてはほぼ確定いたしました。次回もどうぞよろしくお願いいたします。
 さて、今回はいくつかニュースがあります。
 先ずは10月30日にTRIO'で公開収録をしましたNHK・FM「セッション2014」のオンエアの日時ですが、来年の1月11日(日)の22:30〜23:30。再放送が同じ週の金曜日16日、朝10:00〜11:00の予定です。来年ですので番組名が「セッション2015」となります。年内にオンエアとの情報もあったようですが、来年に決まりましたので、ご注意下さい。
 二つ目。10月31日からイーオンキョーミュージックよりTRIO'「AMAZING GRACE」のハイレゾ配信が始まりました。ハイレゾとはHigh Resolution(高解像)の略で、AMAZING GRACEの場合、CDの3.3倍のデータ量の音源で提供されます。言ってみればブラウン管テレビがフルHD液晶テレビに変わったような感じです。対応再生プレイヤーソフトについて、またハイレゾ自体の解説、そしてダウンロードについては、http://www.e-onkyo.com/music/ をご覧下さい。このハイレゾ配信、TRIO'の「AMAZING GRACE」の売り上げがアルバム単位での売り上げがいきなりトップ10入りしてしまって、びっくりしています。・・と思ったら13位。尤もハイレゾ配信自体がまだ新しいものであるということも言えますが、少なくとも100レーベルの中でいきなりですから、やはり驚きです。あとは皆さま次第でございます(笑) ので、どうぞよろしくお願いいたします。
 三つ目、昨年サントリーホール/ブルーローズでやりました、黒鯛プロデュース「ピアノレッスン、なう。」が名古屋と芦屋で再演されます。和泉ちぬ主演、高山都、佐藤正宏ほか、ゲストにビアノの小原孝、詳細はこちら http://kurodai.net/# 。名古屋は12月5日(金) しらかわホールという、こちらもクラシックホールを使っての舞台。そして12月7日(日)、芦屋では打って変わって、ジャズのライブハウス「レフトアローン」にて・・。名古屋、大阪、神戸方面の皆さまのお越しをお待ち申し上げています。レフトアローンは広くはないので早めのご予約をお勧めします。
 その他、11月12月はライブ、ディナーショーなど、市原にしてはいろいろあります(笑)。先ずは11月6日(木)/大久保明gt, 15日(土)/塚山エリコorg, 21日(金)/金城寛文ts, .22日(土)/白根真理子vo, とライブをやりながら芝居の稽古でしばらく籠もります。
 
  詳細はドラマー市原のホームページ http://i-produce.net ライブよりご覧ください。

 11.12月もどうぞよろしくお願いいたします。
 
 
2014.11.03.Mon 12:14 | 未分類 | trackback(0) | comment(0)






PROFILE

いっちー
ドラマー市原康です。
TRIO'のこと、
ライブスケジュール
そしてキリスト教談義・・
・・再開です。
http://i-produce.net
http://twitter.com/ichiharayasushi
<< 2014.11 >>
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
ENTRIES
G-Cafe 聖書のことば #1065【赦される以外にない】 出エジプト記 126(12/04)
GraceCafeたいむ #185【主の愛に満たされる】(12/02)
G-Cafe 聖書のことば #1064【すべての者を顧みるお方】 出エジプト記 125(12/01)
G-Cafe 聖書のことば #1063 【内にある祭壇】 出エジプト記 124(11/30)
G-Cafe 聖書のことば #1062【すべての場所で】 出エジプト記 123(11/29)
G-Cafe 聖書のことば #1061 【主を恐れる】 出エジプト記 122(11/28)
G-Cafe 聖書のことば #1060【第十戒】 出エジプト記 121(11/27)
G-Cafe 聖書のことば #1059 【第九戒】 出エジプト記 120(11/27)
GraceCafeたいむ #184【本当の休みがある】(11/25)
G-Cafe 聖書のことば #1059 【第九戒】 出エジプト記 120(11/24)
G-Cafe 聖書のことば #1058【第八戒】 出エジプト記 119(11/23)
G-Cafe 聖書のことば #1057 【第七戒】 出エジプト記 118(11/22)
G-Cafe 聖書のことば #1056 【第六戒その2】 出エジプト記 117(11/21)
G-Cafe 聖書のことば #1055 【第六戒】 出エジプト記 116(11/20)
GraceCafeたいむ #183【思いわずらいからの解放】(11/18)
G-Cafe 聖書のことば #1054【第五戒】 出エジプト記 115(11/17)
G-Cafe 聖書のことば #1053【第四戒その2】 出エジプト記 114(11/16)
G-Cafe 聖書のことば #1052 【第四戒】 出エジプト記 113(11/15)
G-Cafe 聖書のことば #1051【第三戒】 出エジプト記 112(11/14)
G-Cafe 聖書のことば #1050【第二戒その2】 出エジプト記 111(11/13)
G-Cafe 聖書のことば #1049【第二戒】 出エジプト記 110(11/13)
GraceCafeたいむ #182【今日を乗り切る力】(11/11)
G-Cafe 聖書のことば #1049【第二戒】 出エジプト記 110(11/10)
G-Cafe 聖書のことば #1048 【第一戒】 出エジプト記 109(11/09)
G-Cafe 聖書のことば #1047 【新約の恵み】 出エジプト記 108(11/08)
G-Cafe 聖書のことば #1046 【霊とまことによる礼拝】 出エジプト記 107(11/07)
G-Cafe 聖書のことば #1045【低く降りてこられた神】 出エジプト記 106(11/06)
G-Cafe 聖書のことば #1044【清くなければ資格はない】 出エジプト記 105(11/06)
GraceCafeたいむ #181【神と個人的につながる】(11/04)
G-Cafe 聖書のことば #1044【清くなければ資格はない】 出エジプト記 105(11/03)
G-Cafe 聖書のことば #1043【神からのしるし】 出エジプト記 104(11/02)
G-Cafe 聖書のことば #1042 【神の契約】 出エジプト記 103(11/01)
G-Cafe 聖書のことば #1041 【鷲の翼に乗って】 出エジプト記 102(10/31)
G-Cafe 聖書のことば #1040 【一人でやるのではない】 出エジプト記 101(10/30)
G-Cafe 聖書のことば #1039 【この神を本当に認めるのか】 出エジプト記 100(10/30)
GraceCafeたいむ #180【向き合うことのできる神】(10/28)
G-Cafe 聖書のことば #1039 【この神を本当に認めるのか】 出エジプト記 100(10/27)
G-Cafe 聖書のことば #1038 【主が語られたことは必ず成る】 出エジプト記 99(10/26)
G-Cafe 聖書のことば #1037 【主の御力を拝するとき】 出エジプト記 98(10/25)
G-Cafe 聖書のことば #1036 【最強の道】 出エジプト記 97(10/24)
G-Cafe 聖書のことば #1035【指導者のために祈れ】 出エジプト記 96(10/23)
G-Cafe 聖書のことば #1034 【信仰によって一つとなる】 出エジプト記 95(10/23)
GraceCafeたいむ #179【行いによるのではない】(10/21)
G-Cafe 聖書のことば #1034 【信仰によって一つとなる】 出エジプト記 95(10/20)
G-Cafe 聖書のことば #1033 【回り道はしたくない】 出エジプト記 94(10/19)
G-Cafe 聖書のことば #1032 【神を神とせよ】 出エジプト記 93(10/18)
G-Cafe 聖書のことば #1031 【信仰によって一つになる】 出エジプト記 92(10/17)
G-Cafe 聖書のことば #1030 【信仰に応えられる主】 出エジプト記 91(10/16)
GraceCafeたいむ #178【キリストが流された血によって】(10/14)
G-Cafe 聖書のことば #1029 【主との関係が変わる】 出エジプト記 90(10/13)
COMMENTS
CATEGORY
ARCHIVES
2023年12月(3)
2023年11月(29)
2023年10月(29)
2023年09月(29)
2023年08月(27)
2023年07月(28)
2023年06月(29)
2023年05月(24)
2023年04月(23)
2023年03月(23)
2023年02月(19)
2023年01月(22)
2022年12月(28)
2022年11月(27)
2022年10月(26)
2022年09月(24)
2022年08月(27)
2022年07月(24)
2022年06月(26)
2022年05月(26)
2022年04月(25)
2022年03月(28)
2022年02月(24)
2022年01月(27)
2021年12月(27)
2021年11月(26)
2021年10月(27)
2021年09月(26)
2021年08月(26)
2021年07月(27)
2021年06月(26)
2021年05月(26)
2021年04月(28)
2021年03月(26)
2021年02月(24)
2021年01月(25)
2020年12月(27)
2020年11月(24)
2020年10月(27)
2020年09月(26)
2020年08月(26)
2020年07月(27)
2020年06月(26)
2020年05月(27)
2020年04月(27)
2020年03月(28)
2020年02月(26)
2020年01月(25)
2019年12月(30)
2019年11月(21)
2019年10月(2)
2019年08月(3)
2019年06月(2)
2019年05月(1)
2019年04月(2)
2019年02月(1)
2019年01月(2)
2018年12月(1)
2018年10月(2)
2018年09月(3)
2018年08月(1)
2018年06月(1)
2018年04月(1)
2018年03月(1)
2018年02月(1)
2017年12月(1)
2017年11月(1)
2017年10月(1)
2017年08月(2)
2017年06月(1)
2017年05月(1)
2017年04月(2)
2017年02月(1)
2017年01月(2)
2016年12月(2)
2016年11月(2)
2016年09月(3)
2016年08月(1)
2016年07月(3)
2016年06月(1)
2016年05月(4)
2016年04月(2)
2016年03月(1)
2016年02月(1)
2016年01月(3)
2015年10月(1)
2015年09月(2)
2015年07月(1)
2015年05月(1)
2015年04月(1)
2015年03月(2)
2015年02月(1)
2015年01月(3)
2014年11月(3)
2014年09月(2)
2014年08月(2)
2014年07月(1)
2014年05月(1)
2014年04月(1)
2014年03月(3)
2014年02月(1)
2014年01月(4)
2013年12月(1)
2013年11月(1)
2013年09月(1)
2013年08月(4)
2013年06月(2)
2013年05月(2)
2013年03月(3)
2013年02月(2)
2013年01月(2)
2012年12月(1)
2012年11月(1)
2012年10月(1)
2012年09月(1)
2012年08月(1)
2012年07月(2)
2012年06月(3)
2012年05月(1)
2012年04月(2)
2012年03月(3)
2012年02月(1)
2012年01月(2)
2011年11月(8)
2011年10月(3)
2011年09月(1)
2011年08月(3)
2011年07月(1)
2011年06月(3)
2011年05月(1)
2011年04月(16)
2011年03月(4)
2011年02月(1)
2011年01月(2)
2010年12月(1)
2010年11月(3)
2010年10月(2)
2010年09月(2)
2010年08月(2)
2010年07月(2)
2010年06月(2)
2010年05月(4)
2010年04月(8)
2010年03月(6)
2010年02月(9)
2010年01月(5)
2009年12月(8)
2009年11月(15)
2009年10月(5)
2009年09月(7)
2009年08月(18)
2009年07月(11)
TRACKBACKS
LINKS